FINE ACOUSTIC GUITAR SHOP Blue-G ACOUSTIC GUITARS HERE!!5F OPEN TUE - SAT 11:00 - 8:00 SUN ・ HOLIDAY 11:00 - 7:00 CLOSE : MONDAY TEL 03-5283-7240
Shop Information

Blue-G Corporation

ブルージーコーポレーション

東京都渋谷区渋谷2-6-9 カケイビル青山1階

TEL:03-5283-7240 平日:AM11:00〜PM8:00 日祝日:AM11:00〜PM7:00【定休日】月曜日 blue-g@blue-g.com

2017年01月26日

Echizen Guitars プレゼンテーションモデル 完成間近です!!

来月完成予定のブルージーカスタム!!
Echizen Guitars R-1 Presentation Brazilian の写真が、越前くんから届きました。

ベアクロームーンジャーマンスプルーストップを使い、純白の美しい顔をしています。 
P1201944.jpeg
初のプレゼンテーションモデルということで、インレイも豪華に、
ブラックマザーオブパールのロゼッタと、トップパーフリングと、素晴らしい雰囲気です。
P1171917.jpeg
サイドバックはプレミアムブラジリアン!!ソバージュ模様の美しいハカランダです。
P1201949.jpeg
ヘッドには、小川インレイさんのカスタムインレイが入ります!!
IMG_6754.jpg
ブリッジも、上品な仕上がりです。スキャロップ部分にインレイが施されています。
ハンドメイドの温かいラインのインレイが、なんとも味わい深いです。
IMG_6752.jpeg

去年の夏休みに、越前くんの地元の美味しい酒と、温泉を求めて、工房に遊びに行きました。
IMG_0823.jpg
お目当の酒造の見学で買ってきた日本酒を、二人で飲み干しました。
IMG_0841.jpg
七賢のために育てられている稲穂たち!!美しい田園の風景を歩いて、気持が清々としました。
IMG_0825.jpg
東京は蒸し暑かったですが、さすが山梨の北杜市は涼しくて、風がなんとも心地よかったです。
IMG_0826.jpg

工房にお邪魔して、プレゼンテーションに使う材を選びました。
IMG_0840.jpg
越前くんが自分で建築した工房は、蔵作りの玄関扉や漆喰の壁など、それ自体が作品のようでした。
印象的な薪ストーブです。
IMG_0837.jpg
切り出される前の、木材たち。
手前から、メイプルのブロックとブラックウッド。
赤いのがカンボジアンローズウッドで、古いテーブルの天板の分厚い塊です。高級家具の天板で、フィギャードの出た素晴らしい材の古材です。
一番奥の背が高いのが、ジリコーテです。
IMG_0835.jpg
ブラジリアンのストックは、圧巻でした。
IMG_0839.jpg
一枚一枚、色々な模様があります。カスタムオーダーの一番楽しい瞬間ですね。
IMG_0838.jpg
ブラックハカランダ オレンジ色のゾーンと、黒いところのコントラストが美しい材です。
IMG_0830.jpg
色が濃く、ウェイビーな杢目が美しいです。
IMG_0831.jpg
スパイダーウェーブが走る、ヴィンテージマーチンのようなハカランダ。
IMG_0832.jpg
ソバージュ模様な派手な杢目。
IMG_0859.jpg
中央のソバージュ模様が素晴らしく、プレゼンテーションモデルにふさわしく、一目惚れです。
IMG_0855.jpg
ネック用のワンピース材。フィギャードの杢の出た、貴重なホンジュラスマホガニーを使います。
IMG_0851.jpg
トップは、ベアクローのフィギャードが全体に走る、ムーンジャーマンスプルースを選びました。
IMG_0854.jpg
指板に使われるブラジリアンローズウッド。黒く良質な材です。
IMG_0860.jpg
サイドの板も、杢目がびっしり詰まっています。
オレンジのソバージュ模様が良いアクセントになって、サイドバック共にコントラストの美しいブラジリアンです。
IMG_0861.jpg

工房から帰り、越前くんと、小川インレイさんが加わり、ヘッドとブリッジの打ち合わせが始まります。
しばらくして、小川インレイさんから、デザイン画が届きました。
12366801_920603044690795_392570062_n.jpg

ヘッドのデザイン画。
12395506_920603024690797_587648859_n.jpg

ブリッジのデザイン画。
12388322_920603018024131_44278845_n.jpg

完成が楽しみで、期待が膨らみますね。

全ての打ち合わせが終わり、製作が開始。
PB301685.jpeg
バックの箱が完成。
PC201863.jpeg
ロジャースにオーダーしていた、ペグも届きました。
IMG_0862.jpg
こだわりのブラックマザーオブパールのペグボタン!!
IMG_0863.jpg

あとは、カスタムオーダーをしたHoffeeケースが届くのを待つばかり。
来月の入荷をご期待ください!!!!!!!!!!!!!!!!!


posted by Blue-G at 18:19| Echizen Guitars

▲UP