WATER ROADの新作が入荷して、今日、お客様の元に発送されました。
増田さんのプライベートストックの中から選ばれた、ジャーマンスプルース。

サイドバックはAAAAグレードの真っ黒なハカランダです。

トップのロゼッタや、カッタウェイのインレイは、Dicrolamという素材で、非常に鮮やかな輝きです。

照明を浴びて、黒いゾーンと、オレンジの褐色のゾーンと、コントラストが楽しいです。

2015年の夏にオーダーの相談が始まりました。
スペックが概ねまとまったところで、お客様が、群馬県のWATER ROAD工房の見学に行き、
増田さんからオススメの材を見せてもらい、すべてのスペックが決定したのが2016年のお正月でした。
ヘッドのインレイは、奥様の明代さんがデザインし、増田さんと共同の作業で完成されます。
素晴らしいヘッドになりました!!

昨年の暮れ、納品も近づき、工房から完成間近の写真が届きました。
この段階で、お客様に連絡をすると、非常にハッピーなメールが届きます。
待ち遠しいカスタムギターが、いよいよという感じになりますね。
仮止めのブリッジで、弦が張られたところです。

白い上品な顔。

真っ黒いブラジリアンのサイドバック。


エボニーのボディバインディングで、エボニーのアームレスト仕様です。

ペグボタン、ロッドカバーもブラジリアンです!!

真っ白いスプルースと、WATER ROADならではの、特徴的なカッタウェイと、インレイ。

仮止めのブリッジ。

今回は、指板のサイドポジションマークが光る仕掛けになっています。

付属している専用のLEDライト。

数秒当てるだけです。
10秒で、2時間ぐらいのステージまで、大丈夫だということなので、すごいですね。

暗いところでも、くっきり見えます。

次回のWATER ROADの入荷は、
5月の錦糸町のTOKYOハンドクラフトギターフェスで展示されるショーモデル。
WATER ROAD 20周年記念モデルを予定しています!!!!
お楽しみに!!!!
カスタムオーダーのご注文受け付けております!!!!!どうぞ気軽にご相談ください。
お問い合わせ、お待ちしております!!!!!!!